SSブログ

自力で涙袋を作るメイク方法は?

 有名女優の美肌美容法とメイクのやり方 

自力で涙袋を作るメイク方法は? [メイク方法・やり方]

エステシャンのKAZUEです。
[PR]



綾瀬はるかさんの写真.jpg

今回のテーマは、人気女優特有のモテメイクポイントの一つ ②の涙袋にスポットを当て"自力で涙袋を作るメイク方法について書きたいと思います。

涙袋があるととっても愛らしい目となり親しみ易さやペット的なかわいらしさが加わりますね!立体的に瞳が大きく映るし、最近ではたれ目にするメイクとのセットでより魅力的に見せているというかそれが売りになっている女優さんやアイドルも多いと云うことで少しチェックしてみました。

今まさに人気ランキング上位の綾瀬はるかをはじめ、元AKBの2大エース大島優子や前田敦子、新垣結衣、石原さとみ、きゃりーぱみゅぱみゅ、板野友美、有村架純、宮崎あおい、長澤まさみ、上戸彩、安室奈美恵、菅野美穂、浅田真央、吉永小百合などなど中でも最近恋人にしたい女性有名人でもランキングが上がってる石原さとみは女性から見てもとってもチャーミングな涙袋ですね!
石原さとみ.jpg

実際に私も挑戦してみたのですが、思ったより簡単に手持ちのメイク道具で出来ました。


まず涙袋を作る前のポイントとして、目の周りは乾燥しがちで皮膚が薄いのでシワにもなりやすい箇所ですので、よりしっかり化粧水を入れてクリーム補給又は美容液で乾燥を防ぎたいものです。

化粧崩れ防止のオイルコントロールミルクを付けてベース&ファンデーション&BBクリームをブレンドして肌色に馴染ませ、フェイスパウダーで抑えてNaturalメイクをしておきます。薄付けファンデーションクリームタイプがより若々しい仕上がりになりますので心がけてくださいね。

では、涙袋を完成させていきましょう!

涙袋は目の下の膨らみを作っていくのですが、簡単に表現しますと、ふくらみ部分と下部のラインの部分との濃淡差をアイシャドウとアイブロウを使いコントラストを出すことで涙袋は出来上がります。


この時、アイライナーを入れたほうがより涙袋は映えますし、目頭「くの字」部分に明るめの輝き強めハイライトカラーをチップの先にとり、目頭を囲むように「くの字」に沿って馴染ませることでより繋がり感が出てモテ瞳に!・・・Ⓐ

そして

アイライナーも黒よりブラウン系がやさしい仕上がりになり涙袋全体に使った淡いブラウン又はイエローゴールドとも馴染みやすくNaturalな仕上がりとなります。


では、アイライナーをしっかり入れてフレーム効果を出し+下まぶた3分の1に濃いブラウンを目尻から塗りましょう。この時、細いチップでライン上に引きます。濃すぎたら綿棒で調整しましょう・・・Ⓑ


1.鏡の前でニッコリ微笑み、まずはご自分の涙袋と位置を観察しましょう。

参考まで私自身も観察しましたが涙袋は、涙袋は左右差があり、右はハッキリした涙袋に対して左
がきれいなラインが出ずらく残念な感じ・・・右目に比べると目が笑っていないし・・・

よく言えば涼し気な目とも云えますが比べてみると、やはり右目の方が 微笑んだ時に頬はクイッと
上がり目力も高い。

やはり今更ながらですが、涙袋は印象力は抜群だと納得^^7


2.黒目の下の涙袋が微笑んだ時に一番盛り上がって見える部分まで薄く陰影のラインを引く。

あまり老けたくない場合は先ほど下まぶた3分の1までアイラインを入れたⒷの黒目の延長線上にある涙袋の下ラインに微笑みながら目頭方向にライン少し入れる。

涙袋には個人差があるので鏡を見て調整して下さい。


3. 涙袋の部分にキラキラパールかパールピンク(淡い色)のシャドウ又はライナーを全体に塗る。

キラキラパールの輝きを足すことで、より瞳が立体的になり大きく映り美人度がアップ。

また、愛らしさも加わります。

お好みでパールかパールピンクをお選び下さい。

4.先ほどのⒶの部分にもう一度同じ色のアイシャドウを乗せ馴染ませる。

5.黒目幅の下の涙袋にバーム又はリップグロスを少し付けて出来上がり!

案外簡単に作れますのでぜひとも実際に自力で涙袋を作ってみて下さいね。

※涙袋を生かすハイライトの入れ方・・・①中太のブラシで目尻を囲むようこめかみから目尻にCカーブに入れる。②涙袋の下目頭から黒目の下までと目頭支点に45度頬に向けて1.5cm~2cmハイライトを入れると目元ふっくらに。

※クマが気になる方は必ずコンシーラーでクマを退治してからチャレンジしてみて下さいね。

※今回涙袋が艶めいているので上まぶたのアイシャドウは逆にキラメキ抑えめなマットなアイシャドウが涙袋を引き立てます。

というわけで、今回のテーマは、自力で涙袋を作るメイク方法でした。
[PR]





共通テーマ:美容

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。